日足
1時間足
高値110.240、安値109.702、始値109.914、終値109.957で上下にヒゲの長い小幅な陽線での引けとなりました。
昨日のドル円は、東京時間で上値を試す展開から反落しあっさりと前週末安値を更新して、そのまま下落かと思われました。
しかし、米長期金利が上昇したため、それに連れて反発し、欧州時間には110.24まで上昇しましたが、上値が重くニューヨーク時間のダウの軟調な展開に引っ張られる形で反落しました。
そのまま安値の更新かと見られましたが、ダウの上昇とともに反発して引けています。
終始方向感のない相場で、その流れは今日も引き継がれそうですね。
今日の売買方針
基本的下目線は続くと考えていますが、110.15に今日のNYカットオプションがあるため、ここを挟んだ動きとなると考えています。
もう少し、方向性が出てからトレードする予定です。