米中対立の激化によるリスクオフ。ドル安進行。
週足
日足
高値107.222、安値106.703、始値107.107、終値106.848で陰線での引けとなりました。
米中関係の急激な悪化により、相場はリスクオフへ向き、日本では4連休を迎えた初日にドルは反落する形となりました。
最近の情勢は明確な判断理由がなく、107円を挟んだレンジでの値動きで、106円半ばではドルは下がりきらず再度上昇局面に見えていました。
しかし、木曜日のニューヨーク時間では米政府のポンペオ長官による習近平個人に対する批判があり、米中関係の悪化懸念によりドルは反落しての引けとなりました。
本日、東京市場は休みですが、中国の報復懸念により、ドル安の警戒感があり、4時間足でのネックラインとなっていた106.63をあっさりと割り込みました。
欧州時間では日足のネックラインである106.38を中心として反発するかに見えましたが、依然上値が重く、ニューヨーク時間にかけて106円へ迫る形で反落しています。
5月6日につけた105.979をネックラインとしての反発が続きましたが、ニューヨーク時間に入るとネックラインをあっさりと割り込む形で反落が続いています。
世界情勢について
現在、世界情勢が大きく動いているようですね。
米中による総領事館の相次ぐ閉鎖、FBIが指名手配した中国のスパイを在フランシスコの中国総領事館が匿うなど、米中関係の対立が激化しています。
それだけではなく、イギリスと中国の関係も悪化しており、イギリス政府は人権侵害者である中国共産党の関係者の資産凍結やビザの禁止などの制裁措置を講じると発表しています。
対抗して中国は英国が香港市民に与えた海外市民の旅券を無効化することを検討しており、イギリスの主権を侵しながらイギリスの行為を内政干渉として批判している状況です。
また、イギリス政府は、中国メディアの海外支局に対しても制裁措置を発表しており、放送免許取消まで視野に入れているようです。
これは、アメリカ、台湾に引き続く制裁のようで、メディア内のスパイを中国へ強制送還する動きとなっているようです。
民主主義国家の中国離れが加速していますね。外圧に弱い日本もアメリカ、イギリスからの圧力で、親中の政治家の権力が奪われ、中国排除の方向へ動きそうですね。
中国大好きで、安倍総理を支持する代わりに中国に逆らうなという条件を出したという経団連も中身が入れ替わるか、解体される動きもあるかもしれないですね。
今日の売買結果
朝に106.63を割り込むのを確認し、ショートを入れて上手く利益を伸ばしましたが、105.97を背景にロングを入れていた為、持っていたポジションが損切りに引っかかり、小幅プラスで終了となりました。
プラスで終われたので良かったですが、やはりトレンドに逆らう動きはダメだなと反省しています。