【予想的中!!】ダブルトップ・ダブルボトムを活用した予想の精度は?
はじめに
ダブルトップ・ダブルボトムはエントリーとして使えるかという記事を書いたことがありますが、最近の相場でもテクニカル分析をツイッターをとうして実行して配信していますが、かなり高確率で予想があたっています。
下記に、ツイートとツイートした時にどう考えていたのかを追記して振り返りをしています。
3月25日の予想
ドルが安値圏のネックラインへ届かず、反発をしており、時間足ベースでのダブルボトムが完成したタイミングでの上昇示唆の以下ツイートをしています。
ここ数日、下値を試す動きが続いてきましたが、3月11日の安値をボトムにしての反発が続いており、反発の気配も見えてきています。
— ヨーゾー (@VQ3xkq7rlbS1Jbn) March 24, 2021
このネックラインを更新することがあれば一度ロングを入れても良い形になっていますね。
このまま下落した場合は、下のネックラインを割り込めばショートですね。 pic.twitter.com/Hn01lgSX89
しかし、ドルの上昇は続かなかった為、完全な上昇傾向とは言えず反落した為、以下ツイートをしています。
米金利の先高観測により、ドル買いが進んだようですが、4月6日高値109.376を更新しないと、レンジでの値動きを脱したとは言えず、積極的なロングのタイミングとは言えないですね。 https://t.co/0wpEFAEzxN
— ヨーゾー (@VQ3xkq7rlbS1Jbn) March 25, 2021
3月25日〜3月26日にかけては安値圏での推移ということもあり、108.3を割り込む動きがあれば、ドルの反落の可能性も高い為、積極的なロングとの判断は出来ない状況でしたね。
3月26日の予想
3月26日の朝のタイミングで、ドルが109円を割り込まず、高値圏での引けとなっており、米10年債利回りの上昇という情報があった為、再度109.376へのトライがあると考えて下記のツイートをしています。
米10年債利回りの上昇でドル高傾向となっています。
— ヨーゾー (@VQ3xkq7rlbS1Jbn) March 25, 2021
4月6日高値109.376へのトライが始まりますね。
青のネックラインを更新すれば109.8付近までの上昇が見えてきます。
逆に更新出来なければ反落の可能性が高くなるので、注意が必要ですね。 pic.twitter.com/rQI82weFcG
東京時間では徐々に上昇する形を見せていましたが、ドルの上値は重い動きが続きましたが、欧州時間に入ったタイミングで、あっさりと109.376を更新した事を確認し、下記ツイートをしました。
4月6日高値109.376を突破しました。
— ヨーゾー (@VQ3xkq7rlbS1Jbn) March 26, 2021
次の上値目処6月5日高値109.842までは上昇となりますね。
更にここを更新すれば、ドルは111円まで上昇する可能性がありますね。 https://t.co/YdgbMoJDZ7 pic.twitter.com/hKczZbWzp1
上昇の上限も当たっており、予想の精度もかなり高まっているということが分かりますね。
やはり、予想通り109.8まで上昇しましたね。
— ヨーゾー (@VQ3xkq7rlbS1Jbn) March 26, 2021
6月5日高値109.842を更新する事となれば、111円まで上昇する可能性が高まりますね。
次はこの青のネックラインに注目ですね。 https://t.co/SS73RU2JEZ pic.twitter.com/fOrDhzMFY2
最後にこのツイートをしていますが、このツイート通り、上のチャートの109.842を更新すれば111円まで上昇する可能性が高くなりますね。
まとめ
「【予想的中!!】ダブルトップ・ダブルボトムを活用した予想の精度は? 」はいかがでしたか?
最後の109.376を更新したタイミングなどダブルトップ・ダブルボトムではないと感じる人もいるかもしれませんが、これもダブルトップ・ダブルボトムを応用した考え方です。
ダブルトップ・ダブルボトムのネックラインを探しながらネックラインを探していると、相場が大きく伸びるタイミングがどこなのかなどが分かるようになるので、相場が楽しくなりますよ。